![](https://gearsjp.com/wp-content/uploads/2022/07/primeday._CB634960752_-1024x538.png)
本記事では2022年Amazonプライムデー(7月12日~13日開催)でおススメしたい/気になったゲーミングデバイスを紹介します。全体的にセール対象のラインナップはイマイチ、、ですがそんな中からおススメできるモノ・気になるモノをいくつかピックアップしてみました。
※本サイトではアフィリエイト広告を掲載しており、ページ内で紹介した商品を申し込むと収益が発生し一部が当サイトに支払われる場合があります。
INDEX
ピックアップ
HyperX Pulsefire Haste Wireless
今年3月に発売されたHyperXの軽量ワイヤレスマウス。LogicoolのG703hと並ぶ良コスパのゲーミングマウスです。安いワイヤレスマウスを探している方におススメ!いつもより1000円安くなっています。
本製品のレビューをしていますので気になる方は下記の記事をご覧ください。
Roccat Burst Pro Air ※追記
平たい形状でつかみ持ちに最適なマウスです。ただ、クリック感が独特なので人によって好き嫌いが分かれるかも。最近発売されたのにもかかわらずクーポン利用で6000円台とかなり安くなっています。
ROG Keris
とにかく安くて使いやすいゲーミングマウスが欲しい方におススメ。センサー・スイッチともに高性能で、つかみ持ち・つまみ持ちに最適なゲーミングマウスです。有線ですが2000円台で買えるのはかなりお買い得だと思います。
Topre Realforce R3/R2 ※追記
ソフトなタクタイル感が癖になるキーボード。R3は日本語配列しかなくスペースキーが短いのでゲームをバリバリしたいという方にはおススメできませんが、デスクワークメインでゲームは少しだけという方にはおススメです。
本製品のレビューをしていますので気になる方は下記の記事をご覧ください。
Roccat Vulcan TKL
薄型省スペースで欠点の少ないゲーミングキーボードです。ゲーミング感の強い見た目ですが、タイピングしやすくデスクワークでも十分に使えます。上位モデルの『 Roccat Vulcan TKL Pro 』がセール対象でないのがちと残念。
Sennheiser HD 599 SE
Amazon.co.jp限定のゼンハイザーヘッドフォン。軽くて付け心地のよいヘッドフォンです。ゲームや音楽鑑賞などひとつのヘッドフォンで済ませたいという方におススメ、私自身ここ2年ぐらいメインで使用しています。マイクは無いのでその点だけ注意!
Razer Kraken Ultimate
ゴツい見た目ですが、見た目ほど重くなく長時間付けても耳が痛くなりにくいヘッドセットです。音質がクリアで定位が良いのでFPSなどのゲームに最適です。ただ、PS4/PS5などではヘッドセット側で音量調整ができないのでその点は注意が必要です。
Roccat Syn Pro Air
おススメではなく個人的に気になっているヘッドセット。個人的に購入しようか検討中。
HyperX Fury S - Speed Edition Pro - XL
滑らかな滑りのスピード系寄りのマウスパッドです。デスク周りをHyperX製品で揃えたい方におススメ。定期的に安くなっていますが、昨今の円安の影響で今後同じくらい安くなるかは微妙なので今のうちに買っておくのもアリかなと思います。
以上がピックアップしたセール対象品になります。個人的には『 HyperX Pulsefire Haste Wireless 』『 Sennheiser HD 599 SE 』が特におススメ!プライムデー期間中に新たに気になるものがあったら随時更新していく予定です。